忍者ブログ
| Admin | Res |
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 勉強や資格取得をしたいが、なかなか時間がとれないと嘆いている方が良くいますが、そんな方でも、一日の内、チョットした時間なら誰にでも作れますよね。

 本書はそう言うチョットした時間を有効に活用することを提唱している本です。

「脳をフル回転させる「15分」活用術―スキマ時間活用で差がつく!!」は、生活の中でぼんやり過ごしてしまいがちなスキマ時間「15分」の価値を指摘し、この「15分」という時間をフル活用し、自分をステップアップさせ、仕事も遊びも楽しめ、時間の使い方が上手くなる「時間活用術」を、様々な具体例を交えて提唱している本です。

 毎日の忙しい中、まとまった時間をとるのは、なかなか難しいですが、チョットした用事の間の15分ぐらいのスキマ時間なら簡単に取れますね。

 そうした、チョットしたスキマ時間を有効に活用することの積み重ねって大事たと思います。

拍手[0回]

PR
ユーロ危機と超円高恐慌 (日経プレミアシリーズ)岩田 規久男著」は、ギリシャから始まったユーロ危機がドルと円を揺さぶり、このままでは、超円高に苦しむ日本経済が、取り返しのつかない恐慌を迎えてしまうと予想し、その前に出来ることは何か。豊富なデータから日本を救う道を提言する本です。

拍手[0回]

「日本人がグローバル資本主義を生き抜くための経済学入門 もう代案はありません」は、日本人が世界で生き残るために、何を学び、何をすべきか?外資系金融機関で活躍する著者が本当に役立つ経済学のエッセンスを教えます。ユーロ危機、中国のバブル、アメリカ国債問題、デフレ経済、すべてがつながり理解できる、これまでにない経済の入門書ですよ。

拍手[0回]

「僕は君たちに武器を配りたい」は、これから社会に旅立つ、あるいは旅立ったばかりの若者が、非情で残酷な日本社会を生き抜くため、「ゲリラ戦」をすすめ、20代が生き残るための思考法を提唱する本です。

拍手[0回]

テレビや新聞でTPP参加について、賛成論や反対論が色々と繰り広げれれていますね。それを聞いていると一概に賛成反対を判断しかねますね。賛成反対を言う前に、もっと多くの問題分析や議論が必要なような気がしますね。

そこで、賛成派反対派を問わず、考え方の試金石としてこの「TPP亡国論」が参考になると思いますよ。

この「TPP亡国論」は、
いち早くTPP反対論を展開してきた経済思想家がロジカルに国益を考え、真に戦略的な経済外交を提唱する本です。



経済、経営、ビジネスに関する書籍を紹介しているHPです
http://fukumimitako.web.fc2.com/sub31.html
 

拍手[1回]

池上彰の経済教室第2回を観ました。今回は、バブル崩壊の原因とその後の日本の流れを解説していました。いつもながら大変わかりやすい説明で面白く見ることができました。

不況の時に公共事業をして経済の回復をはかるという理論はケインズ理論によると言うことは知っていましたが、竹中小泉政策が、ミルトン・フリードマンの経済理論に影響を受けているとは知りませんでした。

しかし、どちらの対策でも、今の日本の不況には今のところ効果はなさそうですね。残念。

でも、面白く見られた番組でした。また、続きをやってほしいですね。

池上彰さんの本です。


ケインズについての本です。


ミルトン・フリードマンについての本です。

拍手[0回]

「100分 de 名著」を観ました。今回は、アランの幸福論がテーマです。このアランの幸福論は、哲学書でありながら、具体的に事例をして示して書かれており、わかりやすい本であることが特徴です。

第1回では、「人は誰でも幸福になれる」がテーマでした。人が幸福を得る方法は、まず、不幸の原因を見極め、対処法を見つけ出すことだと言うことでした。

対処法ってなんだろうと思っていたら、何と、あくびをし背伸びをして気分をリラックスすれば良いとのことでした。確かに、リラックスするとネガティブな気持ちって少なくなるような気がしますね。

来週も是非見たい番組ですね。

アラン幸福論の本です。


今回の「アランの幸福論」の回のテキストです。

拍手[0回]

NHKの「仕事学のすすめ 司法試験流 知的生産術」を観ました。今回の講師は、司法試験のカリスマ講師伊藤真さんです。

司法試験の勉強方法を、ビジネスに活用するというものでした。

特に、私が気になったのは、以下の通りです。

①目的をはっきりと持つこと。

②目的からフィードバックして、目的にたどり着くための道筋を見つけること。

③基本をしっかり学ぶことで、未知のことに対応できるようにすること。

なるほどですね。言われてみればなるほどですが、言われないと、おろそかにしてしまいそうなことですね。

次回が楽しみな番組ですね。

仕事学のすすめのテキストです


今回の講師伊藤真さんの本です

拍手[1回]

    HOME     次のページ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
早起きなカメ
性別:
男性
趣味:
テレビ、DVD鑑賞、読書、写真撮影、絵画、釣り
フリーエリア
フリーエリア
ブログ内検索
最新コメント
[03/05 代官山@美容室]
[06/17 通りすがり]
バーコード
P R
カウンター
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)本とテレビとアイドルDVDが大好き日記 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]